こんにちは。今日も
楽しく引きこもりますよおー^^
さて。
先週から始まったkodomoeさんのウェブサイトでの子育て連載
『子ども是好日』(こどもこれこうにち)のタイトルは、
禅語の一つの「日々是好日」にちなんでつけました。
ちなみに、「日々是好日」は、
読み方はいろいろありまして
にちにちこれこうにち
にちにちこれこうじつ
ひびこれこうじつ
ひびこれこうにち
ひびこれよきひ
わたしは「にちにちこれこうにち」と読んでいます。
「にち」って何回も言うのが、なんか可愛いなと。
にち…にち…にち…にち。ほら、なんか可愛い。
いけない。話戻します。
もともと「日々是好日」は、好きな言葉でして。
若い頃目にしていた時は、字面そのままに
「毎日よい日と思って生きなさいよ」
的なことかと思っていたのですが。
でも、だいぶ大人になってもう一度目にした時、
奥に込められた深い意味を知ることになりました。
「日々是好日」とは
良いこと悪いことという判断から離れて、
今この時を生きること。そうして目の前のことを
あるがままを良しとして受け入れていくことが
あなたの好日につながるのだよ、ということ。
こ…これは!子育ての日々そのものの極意ではないですか。
以後、わたしの中に 深く根付く言葉となりました。
初めて親になったとときの
子育てってわからない事ばかり。
命の責任に押しつぶされそうになる。
いい親になろう、いい子に育てたい、
と一生懸命に頑張れば頑張るほど
思うようにならないことばっかりでした。
だかしかし。
一切の、一切のですよ。
一切の良し悪しの「判断」から
離れるということ。離れていいんだっていうこと。
気持ちがね、楽になりました。
子どものあるがままを良しとして受け入れる。
そうすると、不思議と、自分のあるがままも良しとして
受け入れられることに 繋がっていくんですね。
ま、いつもいつもって わけにはさぁ……こほんこほん。
でも、これをモットーにして、思い出していければいいよね。
子育て中の皆さんもそうであってほしいなと。
そういう想いを込めて。つけました^^
以上です。